葬儀・お墓・法要の総合情報ナビ

画像
※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

遺影を準備しよう

終活の際には、墓や葬儀スタイルを検討するだけでなく、実際に戒名や遺影を準備しておく必要もあります。
特に遺影に関しては、ちょっとした工夫も必要になるでしょう。
ここでは、覚えておきたいポイントを解説します。

葬儀で使用する遺影写真は、残された遺族にとって故人を偲ぶ大切なアイテム。
だからこそ、自分らしい写真を用意することも大切なポイントなのです。

チェックポイント

まず第一に挙げられるのが、無表情な写真を選ばないということです。
証明写真の様な表情は出来るだけ避けた方が良いでしょう。
写真を前に、手をあわせてくれる人の気持ちをイメージして、朗らかな笑顔など柔らかい表情の写真を選びたいところです。
また、集合写真の引き伸ばしもNGです。
これは画像が粗くなるから。

終活に取り組む際に、しっかりと準備しておかないと遺族がそんな写真を用意してしまう可能性もあります。
葬儀は慌ただしいもので、バタバタしがちですから遺影に関しては後手になりがち。
もちろん葬儀の後も仏壇などに飾られることになるものですから、自分らしい写真を残しておきましょう。

生前に遺影用の写真を準備する人も今では、かなり増えてきていて、一般的になっている様です。

その際には、写真を飾る場面によってポーズや服、表情などを替えて写真を用意することも可能です。
せっかくなのですから、写真スタジオで十分に質の高いものを撮影してもらうのも良いですね。
この場合はヘアメイクなども担当してくれる遺影写真専門のスタジオや出張撮影のサービスなども一般的になってきている様です。
こういったサービスを活用するのも御すすめです。

ポーズを工夫するだけで、写真がグッと良くなることもあります。
残された家族の気持ちを和らげるようなポーズも良いですね。
もちろん、何枚かの写真を組み合わせるのも御すすめです。

もちろん自分で撮影するのもOK。
その際は品質を高めることを意識しましょう。
デジカメで撮影する場合は、画素数などの設定をしっかりとチェックして準備しましょう。

そこまで進めたら、後は保管先を決めること!
家族にも遺影用写真を準備したことを知らせて、保管先を知らせておきましょう。
保管先には、エンディングノートなどを活用することを御すすめします。

この際には、実際に印刷したものを用意しても良いですし、準備があればCDやDVD、メモリーカードなどの記録媒体を保管しておくのも忘れずに。

メニューリスト

特集ページ一覧

Ranking

    戒名:一律3万円


    葬儀社:料金無料比較


    お仏壇ランキング1位

その他の終活情報

Copyright© 2010 Bochi Navi Web All Rights Reserved.